火曜日の思索メモ

思ったこと、考えたことの記録です。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

名称変更から見える政治家としての差

それにしても地味だの、発信力がないだの散々メディアには叩かれたけれど、実務に関しては菅さん有能だったんですね。 官房長官時代、若手議員が子ども虐待が官庁間の役割の隙間に落ちてしまっている現状と、それを解決する為に包括的に子どもに関する問題を…

こどもの幸せよりも票田の方が大事な人達

そういえば、「こどもの虐待防止対策イベント」で身体虐待以外の虐待についても触れられておりまして。 虐待というと身体虐待を思い浮かべる人が多いでしょうけど、(同じく身体繋がりで性虐待も連想する人は多いかな?)、虐待は色々種類があって、その中に…

こども庁名称変更から見えるダメなおじさんの典型

それにしても、「こども庁」から「こども家庭庁」への名称変更、今までのやり方がダメだったから、そこを反省して、どうしたら上手くいくか分析して、状況を打破し改善する為の新しいものを創ろうとする時「いやいやいや、今までにもいいところがあったでし…

貧困ビジネスの元締めとしてのパソナ会長

竹中さんへの批判記事の中にこういう言葉がありまして。 《竹中平蔵は弱者切り捨て論者なんかじゃないよ、弱者に捨てるところなしとばかりに搾取する弱者搾取論者だよ》 《弱者切り捨て論者じゃなくて弱者製造して弱者からさらに搾取しようとする側の人。切…

どの立場から見ることで変わること。

東洋経済の竹中平蔵さんのインタビュー記事が予想通りの反応になっていますね。 「私が『弱者切り捨て論者』というのは誤解」と竹中さんはインタビューで答えていまして。 toyokeizai.net実際竹中さんは自分が弱者を切り捨ててるつもりはまったくないし、自…