火曜日の思索メモ

思ったこと、考えたことの記録です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

大晦日、あれこれ

医療従事者にとっては大変な一年でしたが、それでもこれを見て笑ってしまった。どういう時でもユーモアは必要ですよね。(^O^) togetter.com 病院自体は仕事納めですが、感染対策上、納会で会食するわけにもいかないので、カップ麺として「赤いき◯ね」「…

本質から考える

年の終わりに中村先生の映像やご本人をよく知る人達から逸話を聞く機会があったせいもあるけれど、今年は本質というものとよく向き合わざるをえない年だったなあ、という気がしますね。 あらわれている事象に目を奪われているのではなく、本質を見ているとあ…

家庭の夫に英雄はいない そういう家庭が幸せである。

それにしてもワーカーさん達から見た中村先生を観た後だと、中村先生が亡くなってからペシャワール会の活動を手伝うようになったお嬢さんが、インタビューで 「私、父が生きていた間は父のしていたことをあまりよく知らなくて。父が亡くなってから、父がして…

中村哲の声が聞こえる

「中村哲の声が聞こえる」というアフガニスタンで中村先生と一緒に働いたワーカー(日本人ボランティア)のその後を描いたドキュメンタリーを見まして。 冒頭はU2の日本公演でボノが「Bad」を演奏前に 「一瞬でいい、皆の思いを寄せよう。僕らはこうしてここ…

クリスマスケーキとクレーマー

郵便局が届けたクリスマスケーキがぐちゃぐちゃになっていたので郵便局員に 「裸で謝りにこい」 と怒鳴りつけたTwitterが話題になっているけれど、生ケーキの発送なんて製菓店が 受ける筈はないから、これ個人から個人へと送ったやつなのかな? この写真だと…

誰を最初の師とするのか。

こういう時ですが今年はなかなか機会がなかったし、やっぱりお話お聞きしたいし、と馬淵さんのセミナーに行ってきまして(薫さん、こういう時の主催ありがとうございます!) 年の最後に本物のプロのお話を聞けるっていいなあ。さすが専門家!一流のプロフェ…

ロジスティックスの大切さ

空爆下の食糧配布の話、これロジスティックの大切さを示す話でもありますね。 物があってて、それを求める人がいても、求める人のところに運ぶ手段がなければ役に立たない。 東日本震災の時もヤマトや佐川などの宅配便の人達やトラックの運転手、貨物列車に…

浮世の義理は難しい

治安の悪化で外国人には基本出さない就労ビザを特別に発行されていたので、中村先生が、アフガニスタン政府からの 「ガードをつけないと現場には出さない」 という言葉を無下にすることができず、本来一番安全だった丸腰のボランティアスタイルを貫くことが…

中村先生を偲ぶ会

今月の古事記講座の後、どんなものにも正と負両方存在するよね。不安に追われたり、日々の生活に疲れて視野が狭くなっていたりするとあっさり負のオオトノジに引き寄せられたりするよなあ、などと思ったりもしたのですが、そういう時ちょうど東京でも中村先…

イギリスでコロナ変異種出現

イギリスでコロナ変異種が見つかった件で、夏お坊さんとお会いした時の話を思い出しまして。 「こういう時には、嘘が流行りますから注意しないといけません。ワクチンが出来れば全て解決する。あれ、嘘なんですね。コロナの菌、あれは要するに風邪の菌と同じ…

知識がなくても医療ジャーナリストを名乗れる

こういう人が医療ジャーナリストを名乗って、不安感を煽っているのだから、そりゃ正しい情報が伝わりにくくなるよなあ。( ̄O ̄;) togetter.com 彼は感染学の専門家ではないです。殆ど研究業績もありません。 」 ポリオ根絶、新型インフルエンザ対応、SARS対…

応援とミラーリング

コウペンちゃんとごっちゃにされそうだけど、コウペンちゃんは応援と承認だけど、こちらはミラーリングによる自己探索のような気がするから少し違う感じがしますね。 togetter.com コウペンちゃんも皇帝ペンギンも「今」必要とされているキャラクターという…

コロナ再拡大

コロナ拡大以前から医療従事者の過重労働は問題になっていたから、大変なか医療従事者は頑張っているなあ、と思いながらニュースを見ている。 医療崩壊は医療従事者の騒ぎ過ぎと書いていたストラジストさんがいたけれど、以前から医療危機について関心を持っ…

イランで忍者ブーム

イランで忍者ブームだそうで。こういう記事はどこか楽しい。(^◇^) イランでは忍者の道場まで誕生している。しかも、その歴史は意外と古く1989年からあった。今では数万人が忍者の訓練をうけているとされており、しかも、その多くが女性になっている。 イ…

矢口高雄先生、死去

年齢を考えると不思議ではないし、お体を悪くして漫画家は引退すると表明されていたから覚悟していた人はいたかもしれないけれど、今年になっても漫画家協会の理事会に 参加されていたのだから、公式Twitterのお嬢さんの発表を信じたくなかった人は多いでし…

日本はアメリカを他山の石とできるか

アメリカの大統領選、選挙終了後もゴタゴタが続いておりますが、コロナ禍とアメリカ大統領選挙で日本の良さを見直した人も多いのじゃないかな? 大統領選挙について「治安と教育を疎かにした国家は失敗国家」と書いている人を見かけまして。あ、それでは日本…

アメリカ大統領選とカピパラ

アメリカ大統領選が迫ってますね。社会の分断と対立を伝えるニュースが日本でも連日伝えられるくらいだから、アメリカの状況はもっと落ち着かないでしょうし、だからNYタイムスが「選挙の不安を防ぐ5つの方法」なんていう記事を書くことは分かるけれど、そ…

便乗は甘くない

鬼滅の刃、記録的大ヒットだから今までそういう作品があることを知らなかった人も全力で乗っかろうとするのは不思議ではないのだけれど、同じ便乗でもナウル政府観光局のアカウントとのセンスの違いが分かるなあ。 NPO法人フローレンスを経営している駒崎さ…

ケロリン桶は風呂桶です。

自然保護団体を名乗りながら動物の生態についての知識が危ぶまれる団体がいるのだから、居酒屋でありながら、食品衛生法に反している器で酒を提供しているお店があったとしても何の不思議もないのだけれど、製造元にとってはたまったものではないですねえ。 …

獣害と熊森協会

ニュースを見ていたら新潟で熊に襲われた女性が亡くなったそうで。(´;ω;`) 熊に襲われたというニュースは今年よく聞いたけれど、とうとう死者が出たんですね。 www.msn.com 「19年ぶりの死者」という言葉に、そういう熊の被害が多発している年に熊森協会は…

犬笛を吹く人は手を汚さない

堀江さんのこれ「何故、政府が理由を明かさず日本学術会議の新会員の任命拒否をしてはいけないのか?」のいいアンサーになっていますね。 togetter.com 馬鹿しかコイツの信者にならないんだから、チラとヒント出して店特定できるようにしとけば、馬鹿どもが…

東証のトラブル記者会見と記者の劣化

東証のシステムトラブルについての記者会見、東証側の対応を状況の説明の仕方も責任の負い方も褒めたたえる言葉の方を先に見ていたので 「東証の謝罪会見では危機感ゼロで唖然としました」 という言葉を見て、片方で 「トップや役員が、ちゃんとITを理解して…

竹中平蔵さんのベーシックインカム発言

予想外がなさ過ぎて。( ̄O ̄;) 竹中平蔵さん、期待を裏切らないなあ。 「ベーシックインカム、竹中平蔵が言い出したから要注意」と言われていたけど、見事に危惧されていたことを口にしてますものねえ。 あれでは、見た人からツッコミが入って当然だけど(だ…

HUFFPOSTが認めない多様性

岸田政調会長が 「夜のテレビ出演の合間に地元から上京してきた妻が食事を作ってくれました。有難いです」 にHUFFPOSTが「一瞬、言葉にできない違和感を覚え指が止まった」という記事を書いて炎上しているようですね。 www.huffingtonpost.jp 「それぞれの家…

公的年金は絶望するほどのものではありません。

昨夜はサムライズ勉強会の「居酒屋ねんきんスピンオフ企画・鼎談「公的年金保険、真実のメドレー♪」だったのですが、あのね〜皆さん鼎談というと会話という印象があるから、普通の講義よりも分かりやすいだろうという印象があるけれど、深い知識がある人同士…

愛は人を救う

理由がないとエアコンをつけたがらない人には、これは有効。(^O^)「自分の為」の行動には躊躇う人も「何かの為」ならスッと動いたりしますよね。 togetter.com 毎日の酷暑、ちゃんとエアコンをつけているか心配になり実家の父に電話したら 「○○ちゃん(…

ハンぎょボールが楽しそう!

これ見たいわ!(#^.^#) スポーツ枕投げ大会は知っていたけどこういうのもあるのね。 ch.togetter.com 富山県・氷見市の名物であるブリとハンドボールがコラボしたスポーツ、「ハンぎょボール」では、キーパー以外のプレイヤーは全員小脇に魚のぬいぐるみを抱…

空襲が起こった時に持ち出したもの

戦争を体験した世代から直接お話を聞く機会が減ると、こういう話も知られなくなるかな。 湘南地域に空襲があった時の話のそうだけど、平塚あたりは軍需工場も多くあったから攻撃対象になったのでしょうね。 togetter.com これ、上手く落ちがついたから笑い話…

大事なことはシンプル

今朝のNHKのあさいちが老後のお金特集でして、FPでもあり「みんなのお金のアドバイザー協会」の副理事長でもある岩城みずほさんと経済評論家の山崎元さんは「老後のお金」について話されてました。 本当はもっと早く放送される筈だったのが、コロナ禍のせい…

ホリエモン新党の感覚も手法も古い

言ってはなんだけど、これ北区の人思い切りバカにされてない?( ̄◇ ̄;) www.jprime.jp ホリエモン新党の選挙ポスターより横浜ロック座の踊り子さんポスターの方が品があるところが凄いな〜 横浜ロック座は、県立図書館に行く途中の坂道の間にあるし、体を見…