火曜日の思索メモ

思ったこと、考えたことの記録です。

新幹線の中のお楽しみ

これは、とても有効な情報! オーボンヴュータンのクッキーが新幹線の車内販売で買えるとは知りませんでした! 聞こえますか… これから新幹線で移動される方へ この呪文だけ、覚えておいてください… 車内販売が来たら、 「あの、オーボンヴュータンのクッキ…

岸田総裁就任

これ、総裁に決まった後纏められていたものだけど、なにか可愛かったの。 狙ってやったのかもしれないけど、総理に就任した日に 「帰宅すると、妻の裕子がお好み焼きを作ってくれていました。インスタライブで私が、『妻の作ってくれるお好み焼きが大好きで…

親ガチャはいつから格差を意味する言葉になったの?

「親ガチャ」論争というのがあるらしいのですが、言い換えることで、その言葉が意味するものを軽くするという意味では「親ガチャ」って「援助交際」や「パパ活」と同じカテゴリに分類されると思うけれど(あと、「いじめ」もそうか。「きちんと『脅迫』とか…

ワクチン接種のご褒美

ワクチン接種も地道に進んでいるようで。 副反応もきつい人、まったく平気な人と個体差があるようですが、こっちの副反応も個猫差があるみたいですね。(^_^) ワクチンの副反応がきつくても、可愛い子さんがペタッとしてくれるなら耐えられそうですね。 t…

「これは嫌だ」と拒否する力

今月も古事記講座がありまして。今回も深い話だったので、理解する為に整理して纏めないとな、と思っているのですが、その前にちょっと連想したことがあったので書いてみます。 「拒否」これが他の国にはない日本の人間力だというお話をお聞きしたいのですが…

理念を忘れないということは大事

小山田さんの件で思ったのですが、理念を忘れないということは大事ですねえ。 あの件、海外でもあっという間に広まりましたが、あれオリンピックやパラリンピックの理念に反する行為した過去を持つ人物に楽曲を依頼したのだから広まるの当然なんですよね。 …

パラリンピックの理念と音楽

コーネリアスを聴かない私でも知ってるくらい、この人のいじめ自慢は有名な話だし、オリンピックはともかくパラリンピックの演出で突っ込まれない筈がないよねえ。 togetter.com それにしても、どうして選考途中で引っかからなかったのかしら? 名前で検索す…

ミッフィーは塩対応

鳥獣戯画展、行きたいけど4月は難しいから5月に行こう、と思っていたら緊急事態宣言。コロナが始まってから行きたいと思ったのなら、行っておけ。 予定は予定。いつ変更するのか分からない、という事態が続きますね。 期間延長でチケット販売も再開したとは…

東京駅で買えるおつまみ

東京駅で買える駅弁系おつまみがまとめられていたらけれど、今これを見ると早くこれが役立つ日がこないかな?と思ってしまう。 缶ビールでも缶チューハイでも、飲みたいものを買って。電車が動きだしたら、目的地までのひと時を車窓を眺めながら楽しむ。 そ…

もらって嬉しい手土産リスト

こういうライフハックは助かる。..φ(´・ω・`)メモメモ TOKIOの国分太一くんが 「最近、手土産を用意することが増えました そこで相談です 良い感じの?センスのいい 手土産しりませんか? もしくは、もらって嬉しいもの ってなんですかねー」 と呼びかけたおか…

中山防衛副大臣、自分の無知と能力の無さを世界中に晒して日本の危険を増やす

この発言知った時は唖然としました。 あなたならどうしますか?ある日突然24時間で300発以上のロケット弾がテロリストによって撃ち込まれ、愛する家族の命や、家を奪われたら。 イスラエルにはテロリストから自国を守る権利があります。最初にロケット弾を一…

カクテル「雪国」考案、井山計一さん死去

日本発のスタンダードカクテル「雪国」の考案者、井上計一さんが亡くなられたそうでです。 お年を考えると無理はないのだけど、やはり残念。ご存命のうちにケルンに行きたかったなあ。 www3.nhk.or.jp 「YUKIGUNI」を見て、「雪国」の考案者がご存命で、しか…

理不尽には抗う 

「デンデラ」が無料公開されていると知っておおお!と喜んでしまった。 知った人達のこの盛り上がりがうんうん、納得出来てしまうんですよね。 なに!?デンデラ観たことがない!?今すぐ観な!!!! 山に捨てられたババア50人が必死にサバイブしながら、捨…

ヤングケアラーという形の虐待

これも虐待の一種だと思うけど、とくに女の子だと「家族の為に」「親孝行」という美名の元に当然のことだと思う人もいるのでしょうね。 www3.nhk.or.jp しかし、母親には 「お父さんは海外、私も日中働いているのよ。介護をできるのはあなたしかいないでしょ…

秋田の映画館の絵看板ジブリ展へ

こういうのは、なんとなく嬉しくてワクワクする。絵看板少なくなりましたものね。 地方の映画館の頑張りが認められるのは嬉しいですね。(*≧∀≦*) さあ、覚悟を決めてお知らせ致しましょう。昨年秋の『風の谷のナウシカ』上映時に当館で作成致しました絵看板が…

 ヴァレンティの動画製作スタッフは11歳の少年に解説できるのか?

ヴァレンティの炎上キャンペーンがあった後にこれを見つけるともの凄くタイムリーだなあという気がしますね。 togetter.com あの動画、「この詩を11歳の少年に伝わるように解説できる人だけが草迷宮のオマージュを作りなさい」で、あの炎上動画を「草迷宮を…

「教師のバトン」が見せた意識のギャップ

「萩生田文科相が目指す『令和の教師像』とは?」というインタビュー記事が流れてきたけれど、その前に複数の人が書いた「教師のバトン」炎上記事についての解説記事を読んでいたから、ここまで危機感がないのも凄いなと思いました。 www.fnn.jp 「教師のバ…

公務員がマタハラされる国

これで、この国の少子化が何故止まらないのか分からない人がいたら嗤う。 そういえば以前京都でハローワークの職員が大量に雇い止めになったことがニュースになっていましたね。 この国は、本当に面白い冗談が好きな美しい国ですね news.yahoo.co.jp 昔は公…

ヴァレンティノ、炎上

ヴァレンティンの炎上、何故あれが起こったかについて考えている。 「SNSで物議を醸していた」と評されていたけれど、あの写真と動画を見て、こういう反応が出ること自体は不思議ではないのね。 ただの綺麗な布ではありません。 沢山の人達の手を経て帯は出…

歴史的建造物

建築学生さんが宿泊できる歴史的建造物一覧表を公開してくれたことで集合知が 集まったのだけど、こういうのは建物好きには助かるよねえ。(^◇^) これ見ながら旅行計画を練るのはワクワクしそう。まだまだ遠出は憚られる時だから こういう時に旅行計画を…

札幌地裁の判決と無戸籍時問題

札幌地裁の同性婚不受理は違憲裁判で憲法24条に違反するか否かが問われていたの、そういえば無戸籍児童の問題でも民法772条が憲法24条に反しているから不法だと問われていたなあと思い出したりして。 www3.nhk.or.jp 「子どもは『家』のもの、『夫』のものと…

巨星墜つ。村上村上“ポンタ”秀一さん,大塚康生さん死去

村上“ポンタ”秀一さんが亡くなったと聞いてショックを受けていたのに、その直後に大塚康生さんも亡くなったことを知って更にショックを受けている。(;_;) www3.nhk.or.jpwww.nikkansports.com moviewalker.jp www3.nhk.or.jp 「この人が参加してるなら…

福祉を削ったツケは子供が払う

自分がアルバイトとして働いている託児所で、夜勤中女の子にわいせつ行為をし、そのうえ女児が「しゃべったら母親とお前を殺すか」などと脅して口止めしていた保育専門学校生が逮捕されましたね。 新自由主義者と財務省は、社会保障費削減を目指してできるだ…

たらの芽は、炭治郎くんの好物です。

コロナ禍のおかげで飲食業だけでなく、生産者の苦境も続いているけれど、この反応を見てふふっと笑ってしまいました。 鬼滅の刃、昨年から本当に色々な人達を救いますねえ。生産者からのこのツイートに即座に反応してますもの。 たらの芽 の販売に苦戦してい…

失敗を許す社会

まあ、でも失敗したものに任し続けるのは、上に立つものの度量が必要とされるから、上に余裕か度量のどちらか(あるいは両方が)ないと難しいかもしれませんね。 誰でもペシャワール会の中村先生みたいに「とりあえず、やってみろ」と失敗を咎めず、成功する…

ワクチンと大人の矜持

ワクチン接種が始まりまして。どんなワクチンでも副反応は出ないものはないし(ついでに言えば、どんな薬でも副反応の出ないものはないですね)、不安に思う人が出るのは当然なので、連日ワクチンに関するメリット、デメリットが流れてくるのですが、それっ…

食べること、生きること

百姓貴族といえば、百姓貴族が縁で一時期酪農をしていた方が、その思い出を綴った記事を見つけまして。 書かれたのが、百姓貴族の最新刊が出た頃だから、ちょうど去年コロナが広がり始めた頃ですね。 これが、なにか凄く良くて。生きるということは他者の命…

くまもりNewsと百姓貴族

「紋別での巨大ヒグマ補殺について書いた熊森協会のブログは大変興味深いので、皆さんぜひ読んでよ!という気持ちでいっぱいです」 という言葉を見かけたので、リンクが貼ってあった記事の魚拓を開いてみたのだけれど togetter.com kumamori.org 「テントコ…

日経新聞には見えないもの

ネットで「キッズライン」と検索すると「信頼の○○」マッチングではない会社雇用です。と出てきて、ああキッズラインのおかげでまともなベビーシッター会社は迷惑を被っているんだろうな、気の毒に。(;_;) メディア受けや経済学者受けする経営者や会社よ…

文系情報発信者の科学知識不足

しかし、こういうのを見るとメディアのコロナ報道にトンデモが目立つのは「知識がなくて専門家の言うことが理解できなかった説」の信憑性が増すなあ。( ̄O ̄;) どうも原発絡みで議論があって、そこからどれだけその記事に信頼性があるのか?という文脈で出て…